埼玉県手話奉仕員養成担当講師連続講座〔実技編〕

2024年度から引き続き、2025年度も埼玉県手話奉仕員養成担当講師連続講座〔実技編〕を開催します。

開催日程:第1回 8月17日(日)
     第2回 9月21日(日)
     第3回 10月19日(日)
     第4回 11月9日(日)
     第5回 12月21日(日)
開催場所:県民活動総合センター 等
研修費用: 5,000円
定員: 64名(ろう者・きこえる人を合わせた人数)
申込〆切: 2025年7月25日(金) 17時まで
申込条件:
 ① 県内市町村で実施する手話奉仕員養成の指導に携わっている者
 ② 今後指導を担当する予定があり、地域が認めた者
 ③ 埼玉県聴覚障害者協会の会員もしくは賛助会員を有する者
 ※全国手話研修センター後援会の会員(1口1,000円以上/年)の加入にご協力をお願いいたします

受講を希望される方は、添付の実施要項をお読みいただき、所定の申込書に記入していただき、市町・広域聴覚障害者協会までお申込みください。

実施要項 受講申込書(PDF形式) 受講申込書(Word形式)