中途失聴・難聴者部
中途失聴・難聴者の手話学習会

2023年度埼玉県障害者社会参加推進事業「中途失聴・難聴者の手話学習会」 ■目的 中途失聴・難聴者の皆さんと学ぶ「手話の読み取り・手話での会話」を目指す学習会です。■受講資格 基礎・初級課程修了者及び同等のレベルの方■定 […]

続きを読む
お知らせ
2023年 年頭挨拶

新年明けましておめでとうございます。昨年中は皆様には大変お世話になりました。本年も変わらぬお付き合いを何卒よろしくお願い申し上げます。 2023NewYear - YouTube YouTube

続きを読む
埼玉の聴覚障害教育を考える会
「埼玉の聴覚障害教育を考える会」定期総会・講演会

日 程:5月14日(土)時 間:(総会)13時00分~13時30分    (講演)14時00分~16時00分場 所:埼玉県障害者交流センターホール内 容:講演会「デフフッドの視点を踏まえた授業とは何なのか」その他:今回は […]

続きを読む
女性部
【女性部】手作り教室のご案内

女性部からのお知らせです。 クラフト箱を作ろうと思います。興味のある方、作ってみたい方、ぜひ、一緒に作ってみませんか?友人を誘い合わせて参加をお待ちしております。健聴者も大歓迎です。尚、会場の都合で、先着順で締め切らせて […]

続きを読む
お知らせ
電話リレーサービス地域講習会

予定通り、電話リレーサービス地域講習会を開催いたします。まだ申し込みが可能です。 こちらからも、参加申込が可能です。  「電話リレーサービス地域講習会」ボタンをクリックして、氏名、ふりがな、メールアドレス、在住地域などを […]

続きを読む