手話言語メッセージ 多くの方々から手話言語ビデオメッセージを頂いています! 映画「咲む」上映会 2月13日(土)に「咲む」上映会を開催します。 埼聴協オリジナルマスク 大きな反響があり、人気です!お早めにお申し込みください。(限定セットは完売となりました)
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 管理者 お知らせ 社会参加推進事業(青年部)のご案内 講 演:ASLと国際手話の違い?&海外カルチャーショック講 師:宮本 一郎氏(ろう者・元WFDアジア地域事務局長)日 時:2021年2月28日(日)14:00~16:00場 所:ライブ配信(時間になりましたら、上記の動画 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 管理者 お知らせ 【中止】社会参加推進事業(女性部) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、当会三役で協議を行い、以下の行事を中止することに決定しましたのでお知らせいたします。楽しみにしていた皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。何卒、ご理解のほど […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 管理者 手話言語メッセージ 富士見市長手話言語ビデオメッセージ 富士見市の星野 光弘(ほしの みつひろ)市長から、手話言語ビデオメッセージを頂きました!星野市長は、全国手話言語市区長会の会長を担っており、埼玉県内の全市町村における手話言語条例の制定をめざして、当会と一緒に頑張っていま […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 管理者 70周年記念映画「咲む」 映画「咲む」上映会のお知らせ 以下の日時にて、映画「咲む」上映会を開催します。ご家族や友人を誘って、一緒に感動を感じてみませんか? 日時:2021年2月13日(土) 上映①13:00~(受付開始:12:00~) 上映②17:00~(受付開始: […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 管理者 手話言語メッセージ 埼玉県知事手話言語ビデオメッセージ 大野 元裕(おおの もとひろ)埼玉県知事から、手話言語ビデオメッセージを頂きました! 新型コロナウイルスへの対応で多忙の中、手話で生活を営んでいる皆さんへ、知事自ら手話言語でお伝えします。 とても流暢な手話表現です!こ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 管理者 お知らせ 社会参加推進事業(国際手話講座)のご案内 講 座:Let’s Try 国際手話講座(パート1)講 師:中山 慎一郎氏日 時:2021年3月14日(日)13:30~16:30(受付開始:13:00~)場 所:埼玉県障害者交流センターホール備 考:定員5 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 管理者 お知らせ 社会参加推進事業(教育)のご案内 講 演:≪ろう教育シリーズ≫埼玉のろう教育の実践講 師:戸田 康之氏日 時:2021年3月14日(日)10:00~12:00(受付開始:9:30~)場 所:埼玉県障害者交流センターホール備 考:定員80名 *先着順申込制 […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 管理者 情報・コミュニケーション委員会 【中止】情報コミュニケーション委員会・埼通研共催学習会 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、障害者交流センターの利用中止、そして代替施設の確保が出来ない状況から、当会三役で協議を行い、以下の行事を中止することに決定しましたのでお知らせいたします。 何卒、ご理解のほど、 […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 管理者 お知らせ 【中止】レクリエーション活動等実施事業 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、当会三役で協議を行い、以下の行事を中止することに決定しましたのでお知らせいたします。楽しみにしていた皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。何卒、ご理解のほど […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 管理者 お知らせ 【中止】社会参加推進事業(高齢部) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、国において緊急事態宣言が1月7日に発令されました。 その発令に伴い、会場である埼玉県障害者交流センターの利用中止となり、代替として他の施設を探しましたが、新規予約の受付停止によ […]