福祉・労働委員会
労働サロン

日時:2023年12月16日(土)13:30~15:30(受付開始 13:00~)場所:熊谷市男女共同参画推進センター「ハートピア」会議室内容:合理的配慮について相談しよう~聴覚障害者も力を発揮するために~   グループ […]

続きを読む
福祉・労働委員会
講演「聴覚障害者の就労支援~ジョブコーチの仕事~」

日時:2023年12月16日(土)10:00~12:00場所:熊谷市男女共同参画推進センター「ハートピア」会議室内容:講演「聴覚障害者の就労支援~ジョブコーチの仕事~」講師:春日 幸三 氏(埼玉聴覚障害者情報センター 福 […]

続きを読む
お知らせ
社会参加推進事業のご案内

講 演:「平成の30年から、令和の30年を考える ~コーダ尾中の視点から~」 講 師:尾中 友哉 氏(NPO法人Silent  Voice(サイレントボイス)代表理事) 日 時:2020年10月11日(日)13:30~1 […]

続きを読む
福祉・労働委員会
講演「旧優生保護法について」(社会参加推進事業)

日時:2019年11月9日(土)10:00~12:00(受付開始9:30~)会場:鴻巣市文化センター大会議室AB 手話通訳・要約筆記・ヒアリングループがついています。誰でも自由に参加できます。事前申し込みは必要ありません […]

続きを読む
福祉・労働委員会
【労働サロン】社会参加推進事業

働く聴覚障害者よ「私の職場でこのような『 合理的配慮 』 が あれば、もっと 力を発揮できる 」では『 合理的配慮 』 をどう説明すればよいか?

続きを読む